こんにちは
本日の美容美肌健康倶楽部では
意外と知られていない
たんぱく質の重要性についてお話ししたいと思います
「たんぱく質とは?」
人の体の約60%は水分でできているのはよく聞きますね
実は体の約15~20%程たんぱく質でできているんです。
これは水分を除いた重量の約半分をタンパク質が占めることになります。
このたんぱく質によって筋肉や臓器、肌、髪、爪、体内のホルモンや
酵素、免疫物質などを作り、栄養素の運搬を行い、
そしてタンパク質は微量ではありますが、
エネルギーが消費される際に、アミノ酸としてその一部にもなります。
タンパク質は炭水化物・脂質とあわせて三大栄養素と呼ばれるほど
重要な栄養素の一つなのです
「たんぱく質の種類」
一概にたんぱく質といってもたんぱく質にも
種類があるんです
・動物性たんぱく質
肉、魚、卵、乳製品などに含まれる動物性たんぱく質
・植物性たんぱく質
米、小麦、大豆、穀物などに含まれる植物性たんぱく質
この二つの大きな違いは
最大の違いは必須アミノ酸のバランスにあるんです
「たんぱく質不足で起きる影響」
たんぱく質不足になってしまうと様々な影響があるんです
・筋肉量、身体機能の低下
たんぱく質は筋肉や骨、臓器から髪の毛や爪にいたるまであらゆる体づくりに使われる栄養素です。
その他、体を機能的にはたらかせるための“ホルモン”や“酵素”、
体を守るためにはたらく“免疫体”をつくる材料になっています。
このようにタンパク質は体の機能を維持するためにも欠かせないものです。
・肌や髪トラブル
髪や肌の潤いに重要なコラーゲンもタンパク質から構成されているので、
体内のタンパク質が不足してしまうと、コラーゲンそのものが減少してしまいます。
なので肌が乾燥してしまったり髪がパサパサになってしまいます
・集中力・思考の低下
やる気を出すドーパミン
気持ちをリラックスさせるセロトニンなどの神経伝達物質も
アミノ酸からできているんです
そのためタンパク質が不足すると、
神経伝達物質が脳内で普段のように作られず働きも鈍くなってしまうんです
「たんぱく質の必要量」
厚生労働省が推奨している1日のたんぱく質の量は
成人男性の場合1日50g
成人女性の場合1日40gとなっています
もちろん体重などで個人差は出てきますが
最低でもこのぐらいは摂取しておきたいですね
日々の生活で不足しがちなたんぱく質
これからは日頃から気を付けて
意識してたんぱく質を取るようにしてみましょう